BLOG

人間に必須なミネラルは16種類!

こんにちは 薬剤師池田です。

 

前回はビタミンの重要性についてお話ししました。

今回は ミネラル についてお話しします。
炭水化物、脂質、蛋白質、ビタミンに続く5大栄養素の最後の項目です!
3大栄養素を除いた人間に必須な有機化合物がビタミン、それに対して無機物がこのミネラルに分類されます。
もっとわかりやすいイメージで言うと中学の時に目にした元素周期表のアレです!

コレコレ(^^)
皆さん語呂合わせで覚えた経験ありますよね!
人間に特に必要なミネラルを必須ミネラルといい、その数は16種類あります。

 

必須ミネラル

主要元素
Na、Cl、K、Ca、Mg、P、S
ナトリウム、塩素、カリウム、カルシウム、マグネシウム、リン、硫黄

微量元素
Fe、Zn、Cu、Mn、Co、Cr、I、Mo、Se
鉄、亜鉛、銅、マンガン、コバルト、クロム、ヨウ素、モリブデン、セレン

 

厚生労働省ではこの内13種類を食事摂取基準として定めていますが、性別、成長段階によって必要な種類や量は異なり、確認しながら摂取する必要があります。
そして欠乏症だけでなく過剰摂取も病気の原因になりますのでサプリメントを摂取している方は注意が必要です。
性別、年齢別摂取量を健康増進法でがっつり確認したい方はコチラに!
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-10904750-Kenkoukyoku-Gantaisakukenkouzoushinka/0000041955.pdf

よくわからない方は当サイトにご相談ください!

 

今まで5大栄養素についてお話ししましたがまとめると

必須アミノ酸、ビタミン、必須ミネラル

身体の中では作ることが出来ないこの3つがサプリメントにおいては重要視される項目です。
人間の生命活動に必要なベース的なものなのでその重要性を認識していただきたいです。
そしてものによっては摂り過ぎで病気を招くこともあるので過剰摂取はもちろん複数のサプリメントを服用の方は気を付けましょうね!

ビタミンなめたらアカン!

こんにちは 薬剤師 池田です。

前回は蛋白質をテーマに、特に必須アミノ酸についてお話ししました。

今回は5大栄養素の内の一つ ビタミン についてお話ししたいと思います。
テレビやネットやスーパー、コンビニのドリンクなど至る所にビタミンの文字が!
身の回りにその言葉があふれかえって特別なものという認識がほぼ無いですよねww
でもそんなビタミン実はなめちゃイカンのですよ!

そもそもビタミンとは何なのか!
ビタミンとは生物の生存・生育に必要な栄養素の内3大栄養素(炭水化物、脂質、蛋白質)以外の有機化合物の総称です。
ちなみにこの有機化合物に対して生物に必要な無機物がこの次の回でお話しする ミネラル です。
しかもこのビタミン達は必須アミノ酸と同様体内では作られないので外から摂取するしかないのです。
※ビタミンDは少量体内で作られます。

んー、ちょっと難しいですかね…

ようは

このビタミン達も外から摂取しないと生きていけないよ

って物質です。

サプリメント業者の匂いがプンプンしますね(笑)

人間に必要なビタミンは13種類あります。

①B1 ②B2 ③B6 ④B12 ⑤C
⑥ナイアシン ⑦パントテン酸 ⑧葉酸 ⑨ビオチン

ここまでは水溶性ビタミン

⑩D ⑪A ⑫K ⑬E

そしてこの4種は脂溶性ビタミン
【覚え方:脂溶性ビタミンはこの4つだけ(DAKE)】

水溶性ビタミンは身体に蓄積されずある程度過剰に摂取しても利用されなかった余りは体外に排出されます。
つまり安全性は高いと言えます。
しかし脂溶性ビタミンは過剰に摂取すると蓄積して副作用が生じます。
若返り効果としてビタミンEが重宝がられてますが摂り過ぎには注意ですぞ!

色々話しましたが前回語った必須アミノ酸も同様、ビタミンは人間が健やかに生きるために不可欠なものなので色んなサプリメントや健康食品に手を出す前に先ずはビタミン補給を意識してほしいですね!
自分に何が足りないかよくわからない方はマルチビタミンを摂取してもいいと思います。
疑問点、相談等あれば当サイトにご相談ください(^^)

次回は5大栄養素の最後の項目、ミネラルについてお話します!

身体の中で作られないアミノ酸とその裏

こんにちは 薬剤師池田です。

前回は 5大栄養素 についてお話ししました。

そのうちの 炭水化物、脂質 に関しては現在の飽食の時代において足りないどころかむしろ過剰摂取が問題になってますね。
つまりサプリメントとしては全くニーズが無いでしょう!

では3大栄養素のもう一つ 蛋白質 はどうなのでしょう?

蛋白質は 肉、魚、大豆、豆腐、卵、乳製品などに多く含まれる栄養素で筋肉、皮膚、毛髪、臓器、神経など身体を作るために必要です。
食事から摂取した蛋白質は20種類のアミノ酸に分解されそれぞれの働きに必要な蛋白質に再合成されてその力を発揮するのですが、20種類のアミノ酸の内9種類は身体の中では作ることが出来ないアミノ酸なのです!
このアミノ酸を 必須アミノ酸 といいます。
もう一度言います

『9種の必須アミノ酸は身体の中では作れません』

つまり外から摂取して補給するしか生きて行けないのですっ!

はいココ!
サプリメント、健康食品会社の狙い目ですね~!

『あなた9種類の必須アミノ酸全部摂れてますか?』

って言われたら、多くの人が不安になりますよね。

『うちのサプリは9種類全部入ってますよ!』

って言われたらうっかり手を出したくなりますよね。

もちろん必要な成分なので無駄ではないのですが

非常に高額であったり含量が少なかったりする場合

もあるので気を付けましょう!
心配なことがあれば当サイトでもお応えします。
http://supsup.org/#flow

 

この9種の必須アミノ酸をバランスよく含んだ食品を良質な蛋白質と称しその成績を100点満点でスコア化したものがあります。
食品会社Glicoさんのホームページにて分かりやすく解説してましたので貼っときますね!
http://cp.glico.jp/powerpro/amino-acid/entry37/

ちなみに必須アミノ酸は以下の9種
イソロイシン、ロイシン、メチオニン、リジン、バリン、ヒスチジン、トレオニン、フェニルアラニン、トリプトファン

それぞれ役目が違いますが
そのうちのリプトファンはストレス軽減やダイエットにも期待が寄せられています!
我がサプリメントサポーターBRAINの宮川先生も著書にされてます。
参考までに(^^)
トリプトファンダイエット
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?isbn=9784062998659

さて、今回の結論です。
3大栄養素の蛋白質の成分には身体では作れない必須アミノ酸が含まれます。
食事で補えなければサプリメントを活用するのもいいですが安心できるものを選んでくださいね(^^)
次回はビタミンについてお話します!

※余談…先ほど私のLINEがアップデート後に不具合発生!
アプリを入れなおしたらトーク履歴全て吹っ飛びました…(T_T)

 

5大栄養素摂れてますか?

こんにちは薬剤師 池田です。

みなさま 5大栄養素 ご存知ですか?
わかっている方も多いと思います…が!
みなさまバランスよく摂取できてますか?

兎にも角にも
我々人間に必要な基本栄養素はこの5種類ですからね(^^)

炭水化物、脂質、蛋白質ここまでは3大栄養素、ビタミン、ミネラルを足して5大栄養素

炭水化物はエネルギー源として必要
脂質・蛋白質は身体を作るために必要
ビタミン・ミネラルは身体を作ったり
身体の調子を整えるのに必要

この栄養素がバランスよく取り込まれてはじめて身体が正常に機能するのです。
逆に言えば
5大栄養素に問題があれば日々の生活に支障を来しますし、体内の吸収、分布、代謝、排泄(いわゆるADME)にも影響を及ぼし、結果 医薬品やサプリメントの効果 にも大きく影響して来るのです。

近年の偏った食生活で
蛋白質中のアミノ酸、ビタミン、ミネラルが不足がちの方多いのではないでしょうか!

 

あなたはどうですか?

 

そしてすでにサプリメントを摂取している方!

 

無駄にダブった栄養成分を摂取してませんか?

それぞれの栄養素についてはまた詳しくブログに書いていきますね(^^)

サプリメントサポーター始動

2018年4月7日(土)大安

本日よりサプリメントサポーター公開致します♬

先ずはパソコン版の先行公開です💻

📱スマホ版も随時公開していきますのでもう暫くお待ちくださいm(_ _)m

公開に際し

WEBデザイナー VIEW LOGICの森本正様、BRAINSの山口有一カメラマン、スタジオROOTSの原田尚則カメラマン、小道具提供 竜南歯科の吹田隆先生、Web相談役の橋本敏行様、金融相談役の大城雄大様 には多大なる御協力を頂きました、誠に有難う御座います‼️

 

今後はこのブログに

サプリ、医療業界のトピックス💊

BRAINスタッフの気になる話題✨

などを中心に公開して行きたいと思います。

今後皆様のお力になれます様 誠心誠意務めてまいりますのでよろしくお願いしますm(_ _)m

サプリメントサポーター一同